英語学習アプリ レシピー ( POLYGLOTS )

POLYGLOTS公式アカウントです。レシピーは、累計200万人が使うユーザ満足度No.1、成果No… もっとみる

英語学習アプリ レシピー ( POLYGLOTS )

POLYGLOTS公式アカウントです。レシピーは、累計200万人が使うユーザ満足度No.1、成果No.1の英語学習アプリです。 Teacher × AI で最短で最高の成果につながるパーソナルレシピ型英語学習で続かない英語学習は終わりにしましょう!

ウィジェット

リンク

マガジン

  • レシピーで開催中のオンラインレッスン

    レシピーで開催中のオンラインレッスンについてご紹介します。これからオンラインレッスンを受けてみようかなという方はもちろん、「どのレッスンを受けたらいいかわからない」「自分のレベルにあったレッスンがわからない」そう思ってなかなかレッスン予約に進めていないあなたにおすすめの記事です。あなたにぴったりのレッスンを見つけて、先生と一緒に学習をスタートしましょう。

  • レシピーの効果的な使い方

    レシピーには英語力をアップするための機能が豊富にあります。 それぞれの機能について、効果的な使い方を紹介します。

  • 英語学習アプリ『レシピー』とは

    ポリグロッツが運営する英語学習アプリ「レシピー」について、今までどんな成果を出してきたか、サービスのポイントについて紹介させていただきます!

  • レシピーでTOEIC®︎対策

    英語学習アプリ『レシピー』の機能やレッスンを活用したTOEIC®︎スコアアップ方法をまとめていきます。

レシピーで開催中のオンラインレッスン

レシピーで開催中のオンラインレッスンについてご紹介します。これからオンラインレッスンを受けてみようかなという方はもちろん、「どのレッスンを受けたらいいかわからない」「自分のレベルにあったレッスンがわからない」そう思ってなかなかレッスン予約に進めていないあなたにおすすめの記事です。あなたにぴったりのレッスンを見つけて、先生と一緒に学習をスタートしましょう。

すべて見る

中上級者のためのコンプリートレッスン!TED Talkレッスンのご紹介

みなさんこんにちは。 この記事では、レシピーで開催中のオンラインレッスン「TED Talkレッスン」についてどんなことが学べるか、どんな方におすすめか、内容を紹介していきたいと思います。 英語学習者に大人気のTED Talksを題材に、4回1セットで総合的な英語力が身に付く中上級向けのコンプリートレッスンです。予習や復習もしっかり実施していただきますので、英語力を徹底的に磨き上げたい方におすすめのレッスンです。 レッスン概要このレッスンは4回1セットで1つのTED Talk

スキ
10

あなたの自学習をサポート!「音読&シャドーイングCheck Lesson」のご紹介

みなさん、こんにちは! この記事ではレシピーで開催中のオンラインレッスン「音読&シャドーイングCheck Lesson」についてどんなことが学べるか、どんな方におすすめか、内容を紹介していきたいと思います。 音読やシャドーインングは日本人の英語学習に不可欠なトレーニングです。しかし、やり方が間違っていたらせっかく時間をかけても無意味になってしまいます。このクラスでは、正しい音読やシャドーイングができているか、講師が徹底チェック!苦手な発音やイントネーションのポイントまで、しっ

スキ
4

オンラインレッスン受講方法

みなさんこんにちは! この記事ではレシピーでのオンラインレッスンの受講方法についてご紹介していきます。 ▼オンラインレッスンについてはこちらの記事もご参照ください。 ご利用の前に….オンラインレッスンは、レシピーアプリで予約から受講まで完結できます。受講の際は、PCから受講することも可能です。(zoomを利用します) イヤフォン、マイクのご利用をお勧めします。 推奨ネットワーク環境 必ず通信環境の良い場所(Wifi環境を推奨)でご受講ください。 下記のサイトなどでネット

スキ
11

音の変化に集中フォーカス!レシピー開催中の「リスニング対策レッスン」のご紹介

みなさん、こんにちは! この記事では「リスニング対策!音の変化に集中フォーカス集中トレーニング」についてご紹介していきます。 このコースは、タイトルの通り「リスニング力をアップしたい方」におすすめで、リスニング力アップに欠かせない英語の音の知識にフォーカスして学べるレッスンです。今まで英語の音について体形立てて学んだ経験のない方には、是非知っておきたい知識満載のレッスンとなっていますので、ぜひこの記事を読んで受講を検討してみてください。 レッスン概要開講の背景 英語でのス

スキ
9

レシピーの効果的な使い方

レシピーには英語力をアップするための機能が豊富にあります。 それぞれの機能について、効果的な使い方を紹介します。

すべて見る

TED Talksもラインナップ!動画学習機能

みなさんこんにちは。 この記事では、2023年1月に新機能がリリースされた「動画で学習機能」についてご紹介します。 動画コンテンツで自然な英語表現や海外の文化を楽しく学ぶ事ができるようになりました。TED Talksをはじめとしたネイティブの英語から、各国のアクセントやイントネーションの違いを知るだけでなく、ジェスチャーや効果的な英語プレゼンテーションまでリアルな英語を学ぶことができます。 早速、機能や使い方をチェックしてみましょう! 動画学習機能とは?動画コンテンツで英語

スキ
10

アウトプット力を強化しよう!AIライティング添削機能

みなさんこんにちは。 この記事では、2022年12月に新しくリリースされた「AIライティング添削機能」についてご紹介します。 この機能では英検のライティングやE-CAT(スピーキングテスト)の対策はもちろん、自分の考えを英語でアウトプットして、瞬時に添削を受けることができ、自学習の時間にも効果的なアウトプット学習が可能となります。 さっそく機能や使い方をチェックしてみましょう!  AIライティング添削機能とは?あなたのライティングについて、AIが文法やスペルをチェックして、

スキ
33

自分の読みたい英文記事もレシピーで!「WebReader機能」を使って読んでみよう

みなさん、こんにちは。 この記事では無料で使えるレシピーのお役立ち機能「WebReader機能」の使い方をご紹介します。レシピーでは、多数の英文記事メディア連携しておりさまざまな記事を読むことができますが、ご自身の会社のHPだったりその他のウェブメディアなど、他にも自分の興味のある英文メディアを読む機会がある方も多いと思います。その時に、レシピーのワンタップ辞書やペースメーカーの機能が使えたら便利だと思いませんか?それができるのがWebReader機能です!自分の興味のある記

スキ
11

発音も文法もまとめて学習!スピーキング学習コンテンツ

みなさんこんにちは。 この記事では、レシピーの「スピーキングステップ学習コンテンツ」について、機能やコンテンツ、学習方法をご紹介します。 英語学習の中で独学が難しいのがスピーキング。 「パッと英文が口から出てくるようになりたい」「正しく発音できるようになりたい」といった方におすすめなのがレシピーのスピーキング学習コンテンツです。 この機能は、スピーキング力を上げるためのトレーニングの手順をアプリがナビゲートします。正しい学習方法がわからない方、英文を正しく発音することが難

スキ
7

英語学習アプリ『レシピー』とは

ポリグロッツが運営する英語学習アプリ「レシピー」について、今までどんな成果を出してきたか、サービスのポイントについて紹介させていただきます!

すべて見る

初心者向け!レシピーの使い方

「何から勉強したらいいのか分からない」 「レシピーの記事が難しくてギブアップしそうだ…」 そんなあなたへ! レシピーには、英語を学び始めたばかりの方にも読みやすい記事や、日本人講師による解説付きのコンテンツなど、初心者のための機能やコンテンツをご用意しています。アプリをフル活用して英語力アップを目指しましょう! やさしい英文でリーディングを始めよう!スピードを意識して英文を読む「多読」は英語力アップに必須のトレーニングです。易しい英語で書かれたエッセイや一度は読んだことの

スキ
24

日本人講師とたっぷり45分マンツーマン!レシピーで開催中のオンラインレッスンをご紹介

みなさん、こんにちは! この記事では、レシピーで開催中のオンラインレッスンについてご紹介します。これからオンラインレッスンを受けてみようかなという方はもちろん、「どのレッスンを受けたらいいかわからない」「自分のレベルにあったレッスンがわからない」そう思ってなかなかレッスン予約に進めていないあなたにおすすめの記事です。あなたにぴったりのレッスンを見つけて、先生と一緒に学習をスタートしましょう。 レシピーのオンラインレッスン概要レシピーで開催中のオンラインレッスンでは、ただ英会

スキ
37

あなたにぴったりのプランは?英語学習アプリ「レシピー」全プランを徹底解説!

こんにちは!この記事では英語学習アプリ「レシピー」のプランについて紹介させていただきます。 一人一人の学習スタイルに合うように、多数のプランをご用意していますので自分にあったプランで学習をスタートしましょう。 一番人気! パーソナルレシピプランAIと先生のサポートで最も効率よく、そしてお得に学ぶならこのプラン!POLYGLOTSでの学習メリットを最大限に活用できるパッケージです。日々AIの提案する学習プランに沿って学習しながら、週に1回のオンラインレッスンで先生からフィード

スキ
25

AIと先生のサポートで最短で最高の英語力へ!パーソナルレシピ型英語学習「レシピー」のご紹介

みなさん、こんにちは。 この記事では、弊社ポリグロッツが運営する英語学習アプリ「レシピー」について、今までどんな成果を出してきたか、サービスのポイントについて紹介させていただきます!この記事でレシピーを初めて知った方、これからレシピーを使ってみようかなという方、また既にご利用中の方にも、是非一度読んでいただき改めて特徴を知っていただけたら嬉しいです! 最短で最高の結果を得たいなら「レシピー」そのポイントを早速チェックしていきましょう! 累計200万ダウンロードを突破!レシピ

スキ
13

レシピーでTOEIC®︎対策

英語学習アプリ『レシピー』の機能やレッスンを活用したTOEIC®︎スコアアップ方法をまとめていきます。

すべて見る

TOEIC®️リスニング対策強化!Part3&4コンテンツ追加のご案内

みなさん、こんにちは。 POLYGLOTSスタッフの吉山です。 TOEIC®️ L&R対策コンテンツにPart3とPart4問題集がリリースされました!この記事ではこの問題集の開発コンセプトやトレーニングについて詳しくご紹介します。 (新機能のご利用の際は、アプリを最新版にアップデートお願いします) 前回リリースされたPart1&2対策コンテンツについての記事はこちら TOEIC®️のPart3・4はどんな問題?Part1・2に引き続き、3・4もリスニング問題です。Pa

スキ
13

TOEIC®︎Part1&2対策コンテンツリリース速報!ただ問題を解いて終わりじゃない!スコアアップへの徹底トレーニング

こんにちは、POLYGLOTSスタッフの吉山です。 この記事では、先日リリースされたTOEIC®︎Part1&Part2対策コンテンツについてご案内していきます! TOEIC®︎のPart1とPart2ってどんな問題? この記事を読んでいただいている方は、TOEIC®︎を何度も受験されている方も多いでしょうか。初めての方に簡単にご説明しますね。 TOEIC®︎L&Rテストは大きく分けてリスニングセクションとリーディングセクションに分かれており、Par1~4がリスニング、

スキ
11

平均35%減の学習時間でTOEIC®目標スコアに到達が可能なワケ

こんにちは、ポリグロッツのイッチーです。 マーケティングと広報を担当しています。 みなさん、TOEIC®︎スコアアップに必要な時間の目安はご存知ですか? 下の表は、TOEIC®︎スコアアップに必要な目安をオックスフォード大学出版による教員向けの資料にありました。 例えば、あなたが現在TOEIC®︎350点で会社の昇格試験のために、 3ヶ月後までにTOEIC®︎スコア550点が必要な場合、 3ヶ月間で450時間が必要ということです❗️ 450時間を3ヶ月(90日)で考えると

スキ
8